トップ
>
大逸物
ふりがな文庫
“大逸物”の読み方と例文
読み方
割合
だいいちもつ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
だいいちもつ
(逆引き)
鷹
(
たか
)
には公儀より御拝領の
富士司
(
ふじづかさ
)
の
大逸物
(
だいいちもつ
)
を始め、
大鷹
(
おおたか
)
二基
(
にき
)
、
鶽
(
はやぶさ
)
二基を
擎
(
たずさ
)
えさせ給う。
三右衛門の罪
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
大逸物(だいいちもつ)の例文をもっと
(1作品)
見る
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
逸
常用漢字
中学
部首:⾡
11画
物
常用漢字
小3
部首:⽜
8画
“大”で始まる語句
大
大人
大事
大袈裟
大分
大切
大抵
大概
大方
大丈夫
検索の候補
逸物
大物
大立物
大業物
大名物
大禁物
大物主神
大物主
大好物
大捕物