トップ
>
大神
>
おおみわ
ふりがな文庫
“
大神
(
おおみわ
)” の例文
一首の意は、寺々に居る女の餓鬼どもは
大神
(
おおみわ
)
の
男餓鬼
(
おとこがき
)
を頂戴してその子を生みたいと申しておりますよ、というので、大神奥守は
痩男
(
やせおとこ
)
だったのでこの
諧謔
(
かいぎゃく
)
が出たのであろう。
万葉秀歌
(新字新仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
大和の
三輪
(
みわ
)
の
緒環
(
おだまき
)
の糸、それから遠く運ばれたらしい豊後の
大神
(
おおみわ
)
氏の花の本の少女の話は、土地とわずかな固有名詞とをかえて、今でも全国の
隅々
(
すみずみ
)
まで行われているが終始一貫した発見の糸口は
山の人生
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
寺寺
(
てらてら
)
の
女餓鬼
(
めがき
)
申
(
まお
)
さく
大神
(
おおみわ
)
の
男餓鬼
(
おがき
)
たばりてその子生まはむ (池田)
日本精神史研究
(新字新仮名)
/
和辻哲郎
(著)
三 奈良縣磯城郡三輪山の
大神
(
おおみわ
)
神社の神。その神社の起原神話。
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
大和の三輪山にある
大神
(
おおみわ
)
神社の鎭坐の縁起である。——
古事記:03 現代語訳 古事記
(旧字新仮名)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
神
常用漢字
小3
部首:⽰
9画
“大神”で始まる語句
大神楽
大神宮
大神樂
大神等
大神朝臣
大神田
大神祖
大神通
大神実命
大神樂造