トップ
>
大戸
>
おおと
ふりがな文庫
“
大戸
(
おおと
)” の例文
福島県南会津郡
大戸
(
おおと
)
村の雨乞は、猿丸太夫の古跡という上の沼へ、牛の頭を投げ込むのであるが、この事は大正十三年七月の大旱にも行われた。
穀神としての牛に関する民俗
(新字新仮名)
/
中山太郎
(著)
日東
(
にっとう
)
サルベージ会社の沈没船引きあげのしごとが、
房総
(
ぼうそう
)
半島の東がわにある
大戸
(
おおと
)
村の沖あいでおこなわれていました。
海底の魔術師
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
人の見るが
厭
(
いと
)
わしさに、早足に行く少女のあとにつきて、寺の筋向かいなる
大戸
(
おおと
)
を
入
(
い
)
れば、欠け損じたる石の
梯
(
はしご
)
あり。これを
上
(
の
)
ぼりて、四階目に腰を折りて
潜
(
くぐ
)
るべきほどの戸あり。
舞姫
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
三四年の
後
(
のち
)
のことであった、自分もその時分は三十前後のことだったが、冬のことで、ふと
或
(
ある
)
晩、
庫裏
(
くり
)
の
大戸
(
おおと
)
を叩いて訪れるものがある、寺男は
最早
(
もはや
)
寐
(
ね
)
ていたが、その音に眼を覚まして
雪の透く袖
(新字新仮名)
/
鈴木鼓村
(著)
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
戸
常用漢字
小2
部首:⼾
4画
“大戸”で始まる語句
大戸神灘
大戸棚
大戸或女
大戸或子
大戸日別
大戸比賣
大戸清上