“咲子”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
さきこ50.0%
さくこ50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
彼女は不意に母に死なれて、手を延ばしてくれさえすれば誰にでも寄りついて行く、やっと九つになったばかりの、庸三の末の娘の咲子さきこひざにしていた。
仮装人物 (新字新仮名) / 徳田秋声(著)
ほかの子供は平生の通り早く寝かされたあとに、咲子さきこという十三になる長女だけが起きて線香のそばを離れなかった。
彼岸過迄 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
堀田原の家で私の総領娘咲子さくこが生まれました。それは明治十年九月五日であった。
この谷中時代に総領娘咲子さくこくしました。亡くなった日は明治二十五年の九月九日でした。まことに残念で、今日でもこればかりはどうも致し方もないことではあるが、残り惜しく思われます。