トップ
>
咬緊
ふりがな文庫
“咬緊”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
くひし
50.0%
かみし
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
くひし
(逆引き)
貫一は
戦
(
をのの
)
く
唇
(
くちびる
)
を
咬緊
(
くひし
)
めつつ、
故
(
ことさ
)
ら
緩舒
(
ゆるやか
)
に
出
(
いだ
)
せる
声音
(
こわね
)
は、
怪
(
あやし
)
くも常に変れり。
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
宮は
泣音
(
なくね
)
の
迸
(
ほとばし
)
らんとするを
咬緊
(
くひし
)
めて、
濡浸
(
ぬれひた
)
れる
袖
(
そで
)
に
犇々
(
ひしひし
)
と
面
(
おもて
)
を
擦付
(
すりつ
)
けたり。
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
咬緊(くひし)の例文をもっと
(1作品)
見る
かみし
(逆引き)
宮は
耐
(
たま
)
りかねて
窃
(
ひそか
)
にハンカチイフを
咬緊
(
かみし
)
めたり。
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
咬緊(かみし)の例文をもっと
(1作品)
見る
咬
漢検1級
部首:⼝
9画
緊
常用漢字
中学
部首:⽷
15画
“咬”で始まる語句
咬
咬付
咬傷
咬殺
咬倒
咬切
咬噛
咬定
咬破
咬鳴