“吾妻山”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
あずまさん40.0%
あづまやま40.0%
あずまやま20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
福島県の土湯つちゆは、吾妻山あずまさんの麓にあるよい温泉で、弘法大師が杖を立てそうな所ですが、村には太子堂があって、若き太子様の木像を祀っております。
日本の伝説 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
南のかたには赤城山が一面に見え、うしろは男子山、子持山こもちやま、北にあたって草津から四万の筆山ふでやま吾妻山あづまやまから一面に榛名山はるなさんへ続いて見える山又山の難所なんじょで、下は削りなせる谷にして
塩原多助一代記 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
「左様左様、出羽の米沢の吾妻山あずまやまの下で生れたのだ」
大菩薩峠:31 勿来の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)