トップ
>
古口
ふりがな文庫
“古口”の読み方と例文
読み方
割合
ふるくち
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ふるくち
(逆引き)
六月三日、天気よく、二人は新庄を立ち、一里半程行つて、
本合海
(
もとあひかい
)
から乗船した。それから
古口
(
ふるくち
)
で乗継し、清川を経、雁川で下船した。それから羽黒へ行つてゐる。
支流
(新字旧仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
『
広益俗説弁
(
こうえきぞくせつべん
)
』巻十三には、
海尊
(
かいそん
)
高館の落城に先だって山に
遁
(
のが
)
れ、仙人となって富士・浅間・
湯殿山
(
ゆどのさん
)
などに時々出現するとあるが、羽前
最上
(
もがみ
)
郡
古口
(
ふるくち
)
村の
外川
(
とかわ
)
神社の近くにも
山の人生
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
古口(ふるくち)の例文をもっと
(2作品)
見る
古
常用漢字
小2
部首:⼝
5画
口
常用漢字
小1
部首:⼝
3画
“古”で始まる語句
古
古今
古渡
古河
古市
古風
古家
古物
古文書
古代
“古口”のふりがなが多い著者
斎藤茂吉
柳田国男