トップ
>
割目
ふりがな文庫
“割目”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
われめ
90.0%
クレヴァス
10.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
われめ
(逆引き)
空気中での長い稲妻形の火花の写真を千枚以上も撮って、その空間における屈曲の角度の統計的研究は、「空気の
割目
(
われめ
)
」の説となったりした。
指導者としての寺田先生
(新字新仮名)
/
中谷宇吉郎
(著)
にんじんは、爪で地べたをこすり、汚れた水に、こっちへ流れてこいという合図をし、深い石の
割目
(
われめ
)
を教えてやる。
にんじん
(新字新仮名)
/
ジュール・ルナール
(著)
割目(われめ)の例文をもっと
(9作品)
見る
クレヴァス
(逆引き)
こんどは、かねて話に聞いていた氷河の
割目
(
クレヴァス
)
につかまった。
白雪姫
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
割目(クレヴァス)の例文をもっと
(1作品)
見る
割
常用漢字
小6
部首:⼑
12画
目
常用漢字
小1
部首:⽬
5画
“割目”の類義語
罅
破目
地割
“割”で始まる語句
割
割烹
割合
割拠
割籠
割箸
割符
割下水
割愛
割前
“割目”のふりがなが多い著者
ナサニエル・ホーソーン
ジュール・ルナール
魯迅
泉鏡太郎
久生十蘭
泉鏡花
与謝野晶子
永井荷風
中谷宇吉郎