トップ
>
前記現象
>
ぜんきげんしよう
ふりがな文庫
“
前記現象
(
ぜんきげんしよう
)” の例文
此時
(
このとき
)
市街地
(
しがいち
)
の
大部
(
だいぶ
)
は
沈下
(
ちんか
)
して
海
(
うみ
)
となつたといふことも
記
(
しる
)
してあるから、
前記現象
(
ぜんきげんしよう
)
の
起
(
おこ
)
つた
場所
(
ばしよ
)
は
新
(
あたら
)
しい
地盤
(
ぢばん
)
たりしに
相違
(
そうい
)
なかるべく、
埋立地
(
うめたてち
)
であつたかも
知
(
し
)
れない。
地震の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
實
(
じつ
)
に
北條小學校職員
(
ほうじようしようがつこうしよくいん
)
によつてなされた
前記現象
(
ぜんきげんしよう
)
の
觀察
(
かんさつ
)
は、
地震學上
(
ぢしんがくじよう
)
極
(
きは
)
めて
貴
(
たふと
)
いものであつた。
地震の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
前
常用漢字
小2
部首:⼑
9画
記
常用漢字
小2
部首:⾔
10画
現
常用漢字
小5
部首:⽟
11画
象
常用漢字
小5
部首:⾗
12画
“前記”で始まる語句
前記