トップ
>
初風
>
はつかぜ
ふりがな文庫
“
初風
(
はつかぜ
)” の例文
二
青々
(
せいせい
)
たる春の柳、
家園
(
みその
)
に
種
(
う
)
ゆることなかれ。
交
(
まじは
)
りは
軽薄
(
けいはく
)
の人と結ぶことなかれ。
三
楊柳
(
やうりう
)
茂
(
しげ
)
りやすくとも、秋の
初風
(
はつかぜ
)
の吹くに
耐
(
た
)
へめや。軽薄の人は交りやすくして亦
速
(
すみやか
)
なり。
雨月物語:02 現代語訳 雨月物語
(新字新仮名)
/
上田秋成
(著)
その中に歌ふトレモロ——秋の
初風
(
はつかぜ
)
。
晶子詩篇全集
(新字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
初
常用漢字
小4
部首:⼑
7画
風
常用漢字
小2
部首:⾵
9画
“初”で始まる語句
初
初心
初々
初手
初夏
初春
初陣
初秋
初午
初旬