“切餅”の読み方と例文
読み方割合
きりもち100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
香以はこの屏風を横奪して、交山には竹川町点心堂のあんに、銀二十五両を切餅きりもちとして添えておくった。当時二十五両包を切餅と称したからである。交山は下戸であった。
細木香以 (新字新仮名) / 森鴎外(著)
何でも、切餅きりもちが二、三十切れと、魚の切身きりみが七、八つ、小さい紙袋が三つ四つ、それから、赤い紙を貼った三銭か五銭かの羽子板はごいたが一枚、それだけがその中から出て来た。
「四日前の晩、私が常大寺に泊つた留守に、立派な御武家が一人やつて來て——まだ宵のうちだつた樣ですが——小判で二十五兩金を、切餅きりもちに代へてくれと申すんだ相です」
銭形平次捕物控:274 贋金 (旧字旧仮名) / 野村胡堂(著)