トップ
>
分米
ふりがな文庫
“分米”の読み方と例文
読み方
割合
ぶんまい
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ぶんまい
(逆引き)
食終
(
くひをは
)
りし後九助は金二兩
土産
(
みやげ
)
に出し九郎右衞門が
遺言
(
ゆゐごん
)
并びに
伯父
(
をぢ
)
樣の
分米
(
ぶんまい
)
の
田地
(
でんぢ
)
十二石手を付ずに今以て村
預
(
あづ
)
けに成て居ますと話すを
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
いまは歌子の弟が継いでいて、歌子は知行の
分米
(
ぶんまい
)
で、ひとり者の女としては、かなりゆたかな暮らしをしているのである。この矢来下の家へ来てみると、いつものんきだった。
巷説享保図絵
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
分米(ぶんまい)の例文をもっと
(2作品)
見る
分
常用漢字
小2
部首:⼑
4画
米
常用漢字
小2
部首:⽶
6画
“分”で始まる語句
分
分明
分別
分限
分際
分娩
分捕
分限者
分銅
分疏
“分米”のふりがなが多い著者
作者不詳
林不忘