トップ
>
処女心
ふりがな文庫
“処女心”のいろいろな読み方と例文
旧字:
處女心
読み方
割合
おとめごころ
62.5%
むすめごころ
12.5%
をとめごころ
12.5%
ヴァジン・ソイル
12.5%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おとめごころ
(逆引き)
自分の顔を見るのも
眩
(
まばゆ
)
そうに、
動悸
(
ときめき
)
を抑えて、じっとそこに固くなっていると、自分もともに
処女心
(
おとめごころ
)
に返って、相手の者と同じような
初心
(
うぶ
)
な
動悸
(
ときめき
)
を覚えるのだった。
宮本武蔵:05 風の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
処女心(おとめごころ)の例文をもっと
(5作品)
見る
むすめごころ
(逆引き)
処女心
(
むすめごころ
)
は、自分への男の愛を、ふいに、他人へ
奪
(
と
)
られたような憂いをもって、見ているのだった。
親鸞
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
処女心(むすめごころ)の例文をもっと
(1作品)
見る
をとめごころ
(逆引き)
ステパンがこの天使のやうな純潔な
処女心
(
をとめごころ
)
を、うかとした挙動や
言語
(
げんぎよ
)
で傷るやうな事があつてはならぬと心配して、特別な優しさと用心深さとを以て話を
為掛
(
しか
)
けてゐると、マリイは伏目になつたり
パアテル・セルギウス
(新字旧仮名)
/
レオ・トルストイ
(著)
処女心(をとめごころ)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
ヴァジン・ソイル
(逆引き)
いくら
処女心
(
ヴァジン・ソイル
)
が恋しいからといって、その昔のカテリイヌの面影を探しながらお祭りを見て歩るこうなんて、そりゃあんまり子供っぽい詩よ。
巴里祭
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
処女心(ヴァジン・ソイル)の例文をもっと
(1作品)
見る
処
常用漢字
小6
部首:⼏
5画
女
常用漢字
小1
部首:⼥
3画
心
常用漢字
小2
部首:⼼
4画
“処女”で始まる語句
処女
処女子
処女宮
処女林
処女時代
処女作
処女評判善悪鑑
処女色
処女檀
処女気
検索の候補
処女
早処女
処女子
常処女
処女林
兄処女
八処女
処女作
処女宮
五月処女
“処女心”のふりがなが多い著者
レオ・トルストイ
吉川英治
国枝史郎
岡本かの子