トップ
>
凡者
ふりがな文庫
“凡者”の読み方と例文
読み方
割合
ただもの
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ただもの
(逆引き)
さっき、隅の小屋から足を洗いに飛び出した若い男の
面
(
つら
)
がまえは、ちらと
火影
(
ほかげ
)
に見ただけであるが、到底、
凡者
(
ただもの
)
の
眼
(
まな
)
ざしではなかった。
宮本武蔵:06 空の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
勿論、
凡者
(
ただもの
)
の
所業
(
しわざ
)
ではない、夕方、横川を
渉
(
わた
)
って
飯室谷
(
いいむろだに
)
へかかった天城四郎とその手下どもの襲ったことから始った事件であった。
親鸞
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「いったい、わが顔良ほどな豪傑を、たやすく討ち取った敵とは、何者だろう。よも
凡者
(
ただもの
)
であるまい」
三国志:05 臣道の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
凡者(ただもの)の例文をもっと
(6作品)
見る
凡
常用漢字
中学
部首:⼏
3画
者
常用漢字
小3
部首:⽼
8画
“凡”で始まる語句
凡
凡庸
凡夫
凡下
凡人
凡事
凡兆
凡慮
凡俗
凡情
検索の候補
凡有者