トップ
>
片岡鉄兵
ふりがな文庫
片岡鉄兵
(
かたおかてっぺい
)
1894.02.02 〜 1944.12.25
著者としての作品一覧
今度こそ
(新字新仮名)
読書目安時間:約5分
甲吉の野郎、斯う云うのだ。 「何しろ俺には年とったおふくろもあるし、女房もあるし、餓鬼もあるし——」 だからストライキには反対だと云うんだ。それから、あいつはそっと小声でつぶやく、 …
菜の花月夜
(新字旧仮名)
読書目安時間:約21分
巨大な高原だ。どこまでも拡がる裾は菜の花で、盛り上つて、三里北の野末に、日本海が霞んで見える。淡彩の青の中に、ポッチリ泛んだのが隠岐の島だ。 菜の花月夜の季節が来た。 「菜の花月夜 …
翻訳者としての作品一覧
エリザベスとエセックス
(新字新仮名)
読書目安時間:約5時間32分
イギリスにおける宗教改革は、単に宗教上だけの事件ではない。それは社会的な事件でもあった。中世紀精神のカビが払い落とされると同時に、それにむすびついた革命が、同様の完成度と同様の深達 …
“片岡鉄兵”について
片岡 鉄兵(かたおか てっぺい、1894年(明治27年)2月2日 - 1944年(昭和19年)12月25日)は、大正・昭和前期の小説家。「鉄平」と表記されることもある。
(出典:Wikipedia)
“片岡鉄兵”と年代が近い著者
1893年生まれ|
寺島柾史
池宮城積宝
甲賀三郎
1894年生まれ|
高神覚昇
小穴隆一
佐佐木茂索
三遊亭金馬
高群逸枝
江戸川乱歩
関口存男
橘外男
豊田喜一郎
宮城道雄
吉田甲子太郎
水谷まさる
小野浩
竹内勝太郎
葉山嘉樹
1895年生まれ|
素木しづ
松永延造
村岡博
伊藤野枝
観世左近 二十四世
高田保
土田耕平
きょうが誕生日(4月17日)
三田村鳶魚
(1870年)
きょうが命日(4月17日)
李箱
(1937年)
猪狩満直
(1938年)
今月で生誕X十年
原勝郎
(生誕150年)
北村四海
(生誕150年)
今月で没後X十年
ルイ・ベルトラン
(没後180年)
岡崎雪声
(没後100年)
前田夕暮
(没後70年)
今年で生誕X百年
フィヨードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー
(生誕200年)
シャルル・ピエール・ボードレール
(生誕200年)
竹内浩三
(生誕100年)
矢崎源九郎
(生誕100年)
今年で没後X百年
アリギエリ・ダンテ
(没後700年)
ウラジミール・ガラクティオノヴィチ・コロレンコ
(没後100年)
ピョートル・アレクセーヴィチ・クロポトキン
(没後100年)
池田輝方
(没後100年)
岡崎雪声
(没後100年)