トップ
>
ミメ
ふりがな文庫
“ミメ”のいろいろな漢字の書き方と例文
ひらがな:
みめ
語句
割合
妻
33.3%
御妃
33.3%
見感
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
妻
(逆引き)
是に其
妻
(
ミメ
)
須勢理毘売
ノ
命、蛇の
比礼
(
ヒレ
)
を其夫に授けて、申し給わく、其蛇
喰
(
ク
)
わんとせば、此比礼を三度振りて、打
撥
(
ハラ
)
い給えと詔給う。故教のごとし給いしかば、蛇自ら静りし故に、やすく寝給いき。
比較神話学
(新字新仮名)
/
高木敏雄
(著)
ミメ(妻)の例文をもっと
(1作品)
見る
御妃
(逆引き)
御妃
(
ミメ
)
の中、他氏他郷の大身の女子なる高級巫女の、結婚した他郷の君の為に、自家の神の威力と示教とを、夫に授けて其国を治めさせる様になつたのが、きさきの古い用語例に入るものらしい。
万葉集研究
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
ミメ(御妃)の例文をもっと
(1作品)
見る
見感
(逆引き)
父神出で見て、こは葦原色許男と云う神ぞと云いて、直ちに喚び入れたり。海宮の段にも亦た曰く、豊玉姫出で見て、乃ち
見感
(
ミメ
)
で、目合して、其父に、吾門に麗わしき人ありと云う。
比較神話学
(新字新仮名)
/
高木敏雄
(著)
ミメ(見感)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
あい
あれ
おかた
おば
かか
かない
かみ
これ
さい
つま