“ろうちゅう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
籠中44.4%
閬中22.2%
楼中11.1%
老中11.1%
老种11.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
拝啓、小生は小鳥類を餌養じようし、籠中ろうちゅうに運動し、余念なく時節につれて囀啼てんていするを見聞し、無上の快事といたしおりそうろう
妖怪報告 (新字新仮名) / 井上円了(著)
「只今、葭萌関から急使があった。一刻も早く誰か閬中ろうちゅうに馳せ、張飛にこの旨を告げ知らせ、張飛の軍を葭萌関に回らせては如何」
三国志:09 図南の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
彼はじつに末頼もしい活溌な青年であったが、十八歳を一期として白玉はくぎょく楼中ろうちゅうの人となった。
私の子供時分 (新字新仮名) / 伊波普猷(著)
若年寄と老中ろうちゅうが相より協議の上、鶴御成の日時をさだめて将軍に言上するのである。
顎十郎捕物帳:09 丹頂の鶴 (新字新仮名) / 久生十蘭(著)
あそこの府境の城に、経略けいりゃく(城代の官名)として国防の任に当っているお人は、老种ろうちゅうと申されますが、その部下には、都で拙者が棒鎗ぼうそうを教えた者がたくさんおります。
新・水滸伝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)