“ようきん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
洋琴50.0%
用金25.0%
楊琴25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
二面の洋琴ようきんに和して歌わしむ。
妾の半生涯 (新字新仮名) / 福田英子(著)
御月番の御老中へあて急飛きふひを差立らるこゝに又天一坊の旅館りよくわんには山内伊賀亮常樂院赤川大膳藤井左京等なほ密談みつだんに及び大坂は餘程よほどとむなり此處にて用金ようきん
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
進め用金ようきんをばあつめける京都にても五萬五千兩程集まりきやう大坂にて都合十五萬兩餘の大金と成ば最早もはや金子は不足ふそくなし此勢にじようじて江戸へ押下おしくだりいよ/\大事を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
○斗六街梅里尚徳氏の楊琴ようきんを聴く(曲は百家春、天下楽、将軍令)
台湾の民芸について (新字新仮名) / 柳宗悦(著)