“やまざと”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
山里88.9%
山郷11.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
天子てんし御料ごりようの、はたけのある山里やまざといた青菜あをなも、そこの吉備きび國人くにびとと、二人ふたりんでゐると、がはれ/″\とすることよ、といふ意味いみのことをいはれたのです。
歌の話 (旧字旧仮名) / 折口信夫(著)
試みに山里やまざとの人に聴けば、ンー、その草なら内の家の裏の岩に幾らも着いていらーと言う処もあろう。
植物記 (新字新仮名) / 牧野富太郎(著)
「——お前も怨むし、啓之助様も私は怨む……。ああ、こんな国のこんな山郷やまざとを歩こうとは思わなかった」
鳴門秘帖:03 木曾の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
この人気ひとけのない山郷やまざとで、間違いでもあられた日には、女はどうするすべもない。
鳴門秘帖:03 木曾の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)