トップ
>
ものほしだい
ふりがな文庫
“ものほしだい”の漢字の書き方と例文
語句
割合
物干台
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
物干台
(逆引き)
その時分知っていたこの
家
(
や
)
の女を誘って何処か凉しい処へ遊びに行くつもりで立寄ったのであるが、
窓外
(
まどそと
)
の
物干台
(
ものほしだい
)
へ照付ける日の光の
眩
(
まぶし
)
さに
辟易
(
へきえき
)
して
夏の町
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
しかして
凡
(
すべ
)
てこの世界のあくまで
下世話
(
げせわ
)
なる感情と生活とはまたこの世界を構成する
格子戸
(
こうしど
)
、
溝板
(
どぶいた
)
、
物干台
(
ものほしだい
)
、
木戸口
(
きどぐち
)
、
忍返
(
しのびがえし
)
なぞいう
道具立
(
どうぐだて
)
と一致している。
日和下駄:一名 東京散策記
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
人は
樹木
(
じゅもく
)
多ければ山の手は夏のさかりにしくはなけんなど思ふべけれど、
藪蚊
(
やぶか
)
の苦しみなき
町中
(
まちなか
)
の
住居
(
すまい
)
こそ夏はかへつて
物干台
(
ものほしだい
)
の
夜凉
(
よすずみ
)
縁日
(
えんにち
)
のそぞろ歩きなぞ
興
(
きょう
)
多けれ。
矢はずぐさ
(新字旧仮名)
/
永井荷風
(著)
ものほしだい(物干台)の例文をもっと
(6作品)
見る