トップ
>
びよく
ふりがな文庫
“びよく”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
鼻翼
80.0%
尾翼
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
鼻翼
(逆引き)
ドングリ色の
小肥
(
こぶと
)
りの彼の顔が、エネルギーと熱気とに
充
(
み
)
ちて私の前にあった。彼は、あぐらをかいたような小鼻をひくひくさせ、
鼻翼
(
びよく
)
の
脂
(
あぶら
)
をかがやかせて、なおもいいつづけた。
軍国歌謡集
(新字新仮名)
/
山川方夫
(著)
口を
噤
(
つぐ
)
んだまま正面から私を見返した彼の顔付は——その
面皰
(
にきび
)
のあとだらけな、例によって眼のほそい、
鼻翼
(
びよく
)
の張った、脣の厚い彼の顔は、私の、繊細な美を解しないことに対する
憫笑
(
びんしょう
)
や、又
虎狩
(新字新仮名)
/
中島敦
(著)
びよく(鼻翼)の例文をもっと
(4作品)
見る
尾翼
(逆引き)
飛ぶものは
尾翼
(
びよく
)
平らに今あらし瀬戸の
内海
(
うつみ
)
の夏夕霞
夢殿
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
びよく(尾翼)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
こばな