トップ
>
はまちどり
ふりがな文庫
“はまちどり”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
浜千鳥
50.0%
濱千鳥
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
浜千鳥
(逆引き)
(間)あゝ、わしの幸福は過ぎてしまったのだ。(
浜辺
(
はまべ
)
を歩む)何というさびしい春だろう! きょうもまた砂浜を走って波とたわむれて遊ぼうか。(
汀
(
みぎわ
)
をつたう)あゝ
浜千鳥
(
はまちどり
)
よ。
俊寛
(新字新仮名)
/
倉田百三
(著)
はまちどり(浜千鳥)の例文をもっと
(1作品)
見る
濱千鳥
(逆引き)
やがては
令孃
(
ひめ
)
をも
幸福
(
かうふく
)
の
位置
(
ゐち
)
に
据
(
す
)
ゑて、
不名譽
(
ふめいよ
)
の
取
(
と
)
り
返
(
か
)
へしは
譯
(
わけ
)
もなきことなり、
扨
(
さて
)
も
濱千鳥
(
はまちどり
)
ふみ
通
(
かよ
)
ふ
道
(
みち
)
はと
夜
(
よ
)
もすがら
筆
(
ふで
)
を
握
(
にぎ
)
りしが、もとより
蓮葉
(
はすは
)
ならぬ
令孃
(
ひめ
)
の
暁月夜
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
はまちどり(濱千鳥)の例文をもっと
(1作品)
見る
“はまちどり”の意味
《名詞:鳥》
はまちどり【浜千鳥】
浜辺にいる千鳥。
《名詞:貝》
はまちどり【浜千鳥】
はまちどりがいの別称。
(出典:Wiktionary)