トップ
>
はかいりよく
ふりがな文庫
“はかいりよく”の漢字の書き方と例文
語句
割合
破壞力
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
破壞力
(逆引き)
隨
(
したが
)
つて
破壞力
(
はかいりよく
)
からいへば、
餘震
(
よしん
)
の
最大
(
さいだい
)
なるものも
最初
(
さいしよ
)
の
大地震
(
だいぢしん
)
の
九分
(
くぶん
)
の
一
(
いち
)
以下
(
いか
)
であるといふことになる。ざつと
十分
(
じゆうぶん
)
の
一
(
いち
)
と
見
(
み
)
てよいであらう。
地震の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
餘震
(
よしん
)
の
勢力
(
せいりよく
)
、
或
(
あるひ
)
は
地震動
(
ぢしんどう
)
としての
破壞力
(
はかいりよく
)
は、
最初
(
さいしよ
)
の
本地震
(
ほんぢしん
)
と
比較
(
ひかく
)
して
微小
(
びしよう
)
なものでなければならぬ。
多
(
おほ
)
くの
實例
(
じつれい
)
に
徴
(
ちよう
)
するも
其最大
(
そのさいだい
)
なる
場合
(
ばあひ
)
でも
十分
(
じゆうぶん
)
の
一
(
いち
)
以下
(
いか
)
である。
地震の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
はかいりよく(破壞力)の例文をもっと
(1作品)
見る