トップ
>
とりげ
ふりがな文庫
“とりげ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
鳥毛
75.0%
鶏毛
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
鳥毛
(逆引き)
此伊賀が
閉口
(
へいこう
)
させて見すべければ呉々も大膳殿
明日
(
みやうにち
)
は怒を發し給ふなと戒め夫より
翌日
(
よくじつ
)
の支度にぞ掛りける
早
(
はや
)
其夜も明て卯の上刻となれば赤川大膳
先驅
(
さきども
)
として徒士四人先箱二ツ
鳥毛
(
とりげ
)
の一本道具を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
懸
(
かけ
)
銀拵
(
ぎんごしら
)
への
茶辨當
(
ちやべんたう
)
合羽籠
(
かつぱかご
)
兩掛
(
りやうがけ
)
三
箇
(
こ
)
跡
(
あと
)
より
徒士
(
かち
)
四人
朱網代
(
しゆあじろ
)
の
駕籠侍
(
かござふら
)
ひ四人
打物
(
うちもの
)
を持せ常樂院
天忠和尚
(
てんちうをしやう
)
引續
(
ひきつゞ
)
いて
同
(
おな
)
じ
供立
(
ともたて
)
にて
黒叩
(
くろたゝ
)
き十文字の
鎗
(
やり
)
を持せしは
山内伊賀亮
(
やまのうちいがのすけ
)
なり其次にも同じ供立に
鳥毛
(
とりげ
)
の
鎗
(
やり
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
とりげ(鳥毛)の例文をもっと
(3作品)
見る
鶏毛
(逆引き)
と、寄りついて、頭の
鶏毛
(
とりげ
)
を寒そうにそよがせ、歯をガタガタと鳴らしている。
鳴門秘帖:02 江戸の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
とりげ(鶏毛)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
とりのけ