“てびさし”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
手庇55.6%
手廂44.4%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
老婢は空の陽を手庇てびさしで防ぎながら、仰いで蔦の門扉に眼をやつてゐた。
蔦の門 (新字旧仮名) / 岡本かの子(著)
庄兵衛は、手庇てびさしをして向うの船足を計ってから
呂宋の壺 (新字新仮名) / 久生十蘭(著)
森を高く抜けると、三国さんごく見霽みはらしの一面の広場に成る。かっる日に、手廂てびさししてながむれば、松、桜、梅いろ/\樹のさま、枝のふりの、各自おのおの名ある神仙しんせんの形を映すのみ。
伯爵の釵 (新字旧仮名) / 泉鏡花(著)
手廂てびさしして
星女郎 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)