トップ
>
ちゃうもん
ふりがな文庫
“ちゃうもん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
聴聞
50.0%
聽聞
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
聴聞
(逆引き)
聴聞
(
ちゃうもん
)
いたしたいといふやうでございましたので。もうどうかかまはずご講義をねがひたう存じます。
二十六夜
(新字旧仮名)
/
宮沢賢治
(著)
穂吉どのも、たゞ
一途
(
いちづ
)
に
聴聞
(
ちゃうもん
)
の志ぢゃげなで、これからさっそく講ずるといたさう。
二十六夜
(新字旧仮名)
/
宮沢賢治
(著)
たゞ一人でも穂吉のことから、まことに
菩提
(
ぼだい
)
の心を発すなれば、穂吉の
功徳
(
くどく
)
又この座のみなの衆の功徳、かぎりもあらぬことなれば、必らずとくと
聴聞
(
ちゃうもん
)
なされや。昨夜の続きを講じます。
二十六夜
(新字旧仮名)
/
宮沢賢治
(著)
ちゃうもん(聴聞)の例文をもっと
(1作品)
見る
聽聞
(逆引き)
乳母 はれま、
結構
(
けっこう
)
なお
教訓
(
けうくん
)
ぢゃ、
夜
(
よ
)
すがら
此處
(
こゝ
)
に
居殘
(
ゐのこ
)
っても、
聽聞
(
ちゃうもん
)
がしたいわいの。てもま、
學問
(
がくもん
)
は
偉
(
きつ
)
いものぢゃな!
殿
(
との
)
さん、
貴方
(
こなた
)
が
來
(
き
)
さしますことを
姫
(
ひい
)
さまに
申
(
まう
)
しましょ。
ロミオとヂュリエット:03 ロミオとヂュリエット
(旧字旧仮名)
/
ウィリアム・シェークスピア
(著)
ちゃうもん(聽聞)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
ちやうもん
ちょうもん
チヤウモン