トップ
>
ちくさい
ふりがな文庫
“ちくさい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
竹斎
42.9%
築砦
28.6%
蓄妻
14.3%
竹齋
14.3%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
竹斎
(逆引き)
竹斎
(
ちくさい
)
だか何だったか徳川初期の
草子
(
そうし
)
にも外法あたまというはあり、「外法の下り坂」という奇抜な
諺
(
ことわざ
)
もあるが、福禄寿のような頭では下り坂は妙に早かろう。
魔法修行者
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
ちくさい(竹斎)の例文をもっと
(3作品)
見る
築砦
(逆引き)
敵の予測し得ない上に出て戦い、敵の思慮の及ばぬ所に備えをするのでなければなりません。——その点から、
洲股
(
すのまた
)
の
築砦
(
ちくさい
)
は、断じて、打つ手だと思います。水を恐れては、河に築城はできません。
新書太閤記:03 第三分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ちくさい(築砦)の例文をもっと
(2作品)
見る
蓄妻
(逆引き)
三十一歳までの
清浄身
(
しょうじょうしん
)
を、
擲
(
なげう
)
って、現在の僧侶にいわせれば、
汚濁
(
おじょく
)
の海、罪業の谷ともいうであろう、
蓄妻
(
ちくさい
)
噉肉
(
たんにく
)
の
徒
(
やから
)
になろうという意志を固めているのだ。
親鸞
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
容
(
かたち
)
こそ、
染衣
(
せんえ
)
を
纒
(
まと
)
っておりますなれど、
蓄妻
(
ちくさい
)
噉肉
(
たんにく
)
の俗に馴れて、いまだに、美食玉住の
在家
(
ざいけ
)
をふり捨てもかなわず、こうしてただ心と
行
(
おこな
)
いとに、大きな矛盾を持ちながら念仏を申しておることゆえ
親鸞
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ちくさい(蓄妻)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
竹齋
(逆引き)
路地をグルリと表の方へ廻ると、荒れ屋敷の一方はかなりの構へでその入口に看板が掛けてあつて、『尺八指南、
竹齋
(
ちくさい
)
』と讀めます。
銭形平次捕物控:124 唖娘
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
ちくさい(竹齋)の例文をもっと
(1作品)
見る