トップ
>
さつお
ふりがな文庫
“さつお”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
猟夫
66.7%
猟人
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
猟夫
(逆引き)
基経は何時かは
茅原
(
かやはら
)
と
猟夫
(
さつお
)
が
太刀
(
たち
)
を合わすようなことになりはしないかと、二人が
狙
(
ねら
)
い合っている
呼吸
(
いき
)
づかいを感じずにいられなかった。
姫たちばな
(新字新仮名)
/
室生犀星
(著)
猟夫
(
さつお
)
の使う半弓を持った、それは醍醐弦四郎であったが、さも横柄に言葉をつづけた。
生死卍巴
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
津の父親は和泉の
猟夫
(
さつお
)
と墓をならべることに、烈しい反感と不潔を感じたらしいが、基経の承諾を得た今になっては何もいえはしなかった。
姫たちばな
(新字新仮名)
/
室生犀星
(著)
そして別の人は和泉に父をもつ
猟夫
(
さつお
)
であった。衣裳のはやりと
絢爛
(
けんらん
)
を尽くした平安朝の夕々は、むしろ
藍
(
あい
)
ばんだというよりも濃い紫を溶き分けた。
姫たちばな
(新字新仮名)
/
室生犀星
(著)
さつお(猟夫)の例文をもっと
(2作品)
見る
猟人
(逆引き)
猟人
(
さつお
)
は槍と矢をもちて
カラマゾフの兄弟:01 上
(新字新仮名)
/
フィヨードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー
(著)
さつお(猟人)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
かりうど
かりゅうど
りょうし
れふじん
アホートスイ
さつを
りょうふ
ハンター