トップ
>
こようじ
ふりがな文庫
“こようじ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
小楊枝
69.0%
小楊子
31.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
小楊枝
(逆引き)
小婢
(
こおんな
)
が茶を運んで来た。菓子が無いので、有り合せの
梨
(
なし
)
を
剥
(
む
)
き、数が無いので小さく切って、
小楊枝
(
こようじ
)
を
添
(
そ
)
えて出した。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
旧
(
もと
)
のお茶屋へ還って往くと、酒に
酔
(
え
)
った青柳は、取ちらかった座敷の真中に、
座蒲団
(
ざぶとん
)
を枕にして寝ていたが、おとらも赤い顔をして、
小楊枝
(
こようじ
)
を使っていた。
あらくれ
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
こようじ(小楊枝)の例文をもっと
(20作品)
見る
小楊子
(逆引き)
蒸せたか蒸せないかを知るには
小楊子
(
こようじ
)
かあるいは外の細いものを真中へ通してみて何も附かなければよし、
生々
(
なまなま
)
しい処が附いて来ればまた
暫
(
しばら
)
く蒸します。
食道楽:冬の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
堪能
(
たんのう
)
したといったように、しきりと
小楊子
(
こようじ
)
で歯をせせくっていましたが、座敷へはいってきた小女の顔をみると、やんわりと、まずこんなふうにいったもので——。
右門捕物帖:07 村正騒動
(新字新仮名)
/
佐々木味津三
(著)
こようじ(小楊子)の例文をもっと
(9作品)
見る
検索の候補
こやうじ