“こうもりがさ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
蝙蝠傘93.8%
洋傘5.2%
洋傘傘1.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
お庄は着物を着替えて、蝙蝠傘こうもりがさを持って学校まで出かけて行った。そして路傍みちわきの柳蔭にたたずんで、磯野の出て来るのを待っていた。
足迹 (新字新仮名) / 徳田秋声(著)
家の者が驚いて見ているとどこからともなしに越後ちぢみの浴衣と洋傘こうもりがさが飛んで来た。と、竹竿の一つはその浴衣を、一つは洋傘をさして歩いた。
唖の妖女 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
瓦斯ガス燈がひかり、洋服や洋傘傘こうもりがさやトンビが流行しても、せんずるにそれは形容ばかりの進化であって、その鉄道に乗る人、瓦斯燈に照らされる人、洋服を着る人、トンビを着る人
綺堂むかし語り (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)