“こうがいまげ”の漢字の書き方と例文
語句割合
笄髷100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
女は慇懃いんぎん会釈えしゃくをした。貧しい身なりにもかかわらず、これだけはちゃんとい上げた笄髷こうがいまげの頭を下げたのである。神父は微笑ほほえんだ眼に目礼もくれいした。
おしの (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)
春信の描く処の男子はことごとく前髪ある美少年にして、女子は必ず長大なる一枚のくしをさしたる島田しまだあるひは笄髷こうがいまげに結び、差髱さしたぼ長くうしろ突出つきだしたる妙齢のものたり。
江戸芸術論 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
弥三右衛門の下座しもざには、ひん笄髷こうがいまげの老女が一人、これは横顔を見せたまま、時々涙を拭っていました。
報恩記 (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)