トップ
>
おほごえ
ふりがな文庫
“おほごえ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
大聲
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
大聲
(逆引き)
『はゝゝゝゝ。
何
(
なに
)
を
目撃
(
もくげき
)
しましたか。はゝゝゝゝ。』と
彼
(
かれ
)
は
空惚
(
そらとぼ
)
けて
大聲
(
おほごえ
)
に
笑
(
わら
)
つた。
私
(
わたくし
)
は
實
(
じつ
)
に
腹
(
はら
)
の
中
(
なか
)
から
煑返
(
にへかへ
)
つたよ。
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
『
難破船
(
なんぱせん
)
⁈ あはゝゝゝゝ。』と
船長
(
せんちやう
)
は
大聲
(
おほごえ
)
に
笑
(
わら
)
つた。
驚愕
(
おどろ
)
くと
思
(
おも
)
ひきや、
彼
(
かれ
)
はいと
腹立
(
はらだ
)
たし
氣
(
げ
)
に
顏
(
かほ
)
を
顰
(
しか
)
めて
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
おほごえ(大聲)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
おほごゑ
たいせい