トップ
>
おいびと
ふりがな文庫
“おいびと”の漢字の書き方と例文
語句
割合
老人
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
老人
(逆引き)
老人
(
おいびと
)
のその眼に小さき
愛鷹
(
はしたか
)
と見え来む我か山は飛び越ゆ
夢殿
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
そは
老人
(
おいびと
)
の振舞に
ファウスト
(新字新仮名)
/
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
(著)
あ
ぢ
(
イづ
)
き
無
(
な
)
く
何
(
なに
)
の
枉言
(
たはこと
)
いま
更
(
さら
)
に
小童言
(
わらはごと
)
する
老人
(
おいびと
)
にして 〔巻十一・二五八二〕 作者不詳
万葉秀歌
(新字新仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
おいびと(老人)の例文をもっと
(5作品)
見る
検索の候補
おきな
じいさん
ぢいさん
としより
とりより
らうじん
ろうじん
わし
わたくし
をぢいさん