“うららか”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
94.4%
麗朗5.6%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
四方あたりにはうららかがあった。水の澄みきった小さな流れがあって、それがうねうねと草の間をうねっていたが、それにはかちわたりの石を置いてあった。
春心 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
うららかに花かおり鳥歌い蝶舞う春の牧場を眺め、色もなく音もなき自然科学的な夜の見方に反して、ありの儘が真である昼の見方にふけったと自らいっている。
善の研究 (新字新仮名) / 西田幾多郎(著)
この物語を聞く人々、いかに日和山の頂より、志摩の島々、海のなぎ、霞の池に鶴の舞う、あの、麗朗うららかなる景色を見たるか。
歌行灯 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)