トップ
>
いッつ
ふりがな文庫
“いッつ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
言付
50.0%
訴
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
言付
(逆引き)
殺さなくッたって
可
(
い
)
いのよ、可いのよ、
厭
(
いや
)
なら
止
(
よ
)
せ、
私
(
わたい
)
どうせ死ぬんだから。そして、あの
皆
(
みんな
)
神月さんに
言付
(
いッつ
)
けてやるから覚えているが可い。
湯島詣
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
いッつ(言付)の例文をもっと
(1作品)
見る
訴
(逆引き)
「ふん。お前さんがお叱られじゃお気の毒だね。吉里がこうこうだッて、お神さんに何とでも
訴
(
いッつ
)
けておくれ」
今戸心中
(新字新仮名)
/
広津柳浪
(著)
いッつ(訴)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
いいつ
いいつけ
いつ
いひつ
いひつけ
ことづ
ことづけ
うた
うっ
うった