トップ
>
あぶね
ふりがな文庫
“あぶね”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
危
85.7%
浮雲
14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
危
(逆引き)
「
危
(
あぶね
)
えぞ!」と叫びざま、彼は力限りに鉄槓を振りかぶって、哀れな馬に打ちおろした。当たりははずれて砕けた。
罪と罰
(新字新仮名)
/
フィヨードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー
(著)
I
(
アイ
)
・
INA
(
イナ
)
って聞くと
毛唐
(
けとう
)
の高級船員なんか
慄
(
ふる
)
え上るんだそうです。乗ったら最後どんな船でも沈めるってんでね。……だから今度はこのアラスカ丸が
危
(
あぶね
)
えってんで、大変な評判ですがね。
難船小僧
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
あぶね(危)の例文をもっと
(18作品)
見る
浮雲
(逆引き)
……だがね「爺つあん」実の所はね、紫錦さんは
浮雲
(
あぶね
)
えんだよ」
大捕物仙人壺
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
「あ、
浮雲
(
あぶね
)
え!」
神州纐纈城
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
あぶね(浮雲)の例文をもっと
(3作品)
見る
検索の候補
あぶ
あぶな
あぶの
あぶなつ
あぶなツ
あむ
あや
あやう
あやうき
あやふ