トップ
>
あざら(け)
ふりがな文庫
“あざら(け)”の漢字の書き方と例文
語句
割合
鮮
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
鮮
(逆引き)
八〇
白江
(
しらえ
)
熊谷
(
くまがへ
)
の両士、
公
(
きみ
)
に
八一
大御酒
(
おほみき
)
すすめたてまつるとて
八二
実
(
まめ
)
やかなるに、臣も
八三
鮮
(
あざら(け)
)
き物一
種
(
しゆ
)
調
(
てう
)
じまゐらせんため、
御従
(
みとも
)
に
後
(
おく
)
れたてまつりぬと
奏
(
まう
)
す。
雨月物語:02 現代語訳 雨月物語
(新字新仮名)
/
上田秋成
(著)
あざら(け)(鮮)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
あき
あきら
あきらか
あざ
あざや
あざやか
あざら
あざらけ
あた
あたら