トップ
>
あおうめ
ふりがな文庫
“あおうめ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
青梅
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
青梅
(逆引き)
母なる人が、
青梅
(
あおうめ
)
の
実
(
み
)
にあたって、月
盈
(
み
)
たぬうちに早産したせいだとか。——いわゆる月足らずの子であったとみえる。
剣の四君子:02 柳生石舟斎
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
石段を
駆
(
か
)
けて
上
(
のぼ
)
って、
境内
(
けいだい
)
にちらほらとある、
青梅
(
あおうめ
)
の中を、
裳
(
もすそ
)
はらはらでお君が
潜
(
くぐ
)
って。
縁結び
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
陽あたりのよい壁に、
青梅
(
あおうめ
)
の
実
(
み
)
のついた老梅の影が描かれていた。そこの
欄
(
らん
)
に、片足をのせて、佐々木小次郎は、
先刻
(
さっき
)
から、森の集まりを見ていたのであった。
宮本武蔵:06 空の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
あおうめ(青梅)の例文をもっと
(3作品)
見る
“あおうめ”の意味
《名詞》
あおうめ【青梅】
梅の未熟な果実。梅の、まだ成熟していない(まだ青(あお)い)果実。梅の青い(緑色の)果実。
(出典:Wiktionary)
検索の候補
あおめ
あをうめ
あをめ
おうめ
セイバイ