幼き日おさなきひ(ある婦人に与ふる手紙)(あるふじんにあたうるてがみ)
私の子供が初めて小學校へ通ふやうに成つた其翌日から、私は斯の手紙を書き始めます。昨日の朝、吾家では子供の爲に赤の御飯を祝ひました。輝く燈火の影に夜更しすることの多い都會の生活の中でも、子供ばかりは夜も早く寢、朝も早く起きますから、弟の方も兄 …
作品に特徴的な語句
老爺ぢゝ しまひ はづれ むだ はなはだ やつと 老爺ぢいさん かゝ ゆら しまひ しよ 祖母ばゝ もちぐさ 下婢をんな うち かほ 器物うつはもの ところ かゝ 幼少をさな 閑寂しん 奈何どん 老爺おぢい 洒落しやらく 動搖ゆす おそろ つか 毛布ケツト そゝ はな 眼前めのまへ たもと きつ 心地こゝろもち とこ 送迎おくりむかへ 中央なかほど 年長としうへ 尋常たゞ たかぶ いき 群集ひとごみ すゞ 食物くひもの 可厭いと 容姿ようす こま 佇立たゝず 金錢おかね くは 年長うへ 幼少ちひさ 成長しとな しや 堆高うづだか 相違ちがひ 壯健ぢやうぶ 交換とりかは 串談じやうだん 山間やまあひ 幣帛ぬさ かづら ぶん 年少した 斯樣かう 金錢おあし 光景さま 明瞭はつきり あざ こしら 香氣かをり あし ひゝらぎ 柔軟やはらか さかさ 紙鳶だこ 侮辱はづかしめ 馬丁べつたう へり ゑぐ 淫蕩みだら おぶ あかぎれ 往來ゆきゝ たぐひ 奈何どう あが くは ひと をさ いが 八歳やつつ 強請ねだ 煤拂すゝはらひ
題名が同じ作品
幼き日 (新字新仮名)小川未明 (著)