トップ
>
黒枠
ふりがな文庫
“黒枠”の読み方と例文
読み方
割合
くろわく
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
くろわく
(逆引き)
東京の大新聞二三種に
黒枠
(
くろわく
)
二十行ばかりの大きな広告が出て門人高山文輔、
親戚
(
しんせき
)
細川繁、友人野上子爵等の名がずらり並んだ。
富岡先生
(新字新仮名)
/
国木田独歩
(著)
梁川君が死ぬ、
其様
(
そん
)
な事はあまり彼の考には入って居なかった。一枚の
黒枠
(
くろわく
)
のはがきは警策の如く彼が頭上に落ちた。「死ぬぞ」と其はがきは彼の耳もとに叫んだ。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
そして
黒枠
(
くろわく
)
のついた大きな封筒を彼に渡した。裏にはケリッヒ家の紋章が印刻してあった。クリストフはそれを開いて、震えながら読んだ——まさしく次のとおりに。
ジャン・クリストフ:04 第二巻 朝
(新字新仮名)
/
ロマン・ロラン
(著)
黒枠(くろわく)の例文をもっと
(6作品)
見る
黒
常用漢字
小2
部首:⿊
11画
枠
常用漢字
中学
部首:⽊
8画
“黒”で始まる語句
黒
黒子
黒繻子
黒人
黒煙
黒白
黒雲
黒檀
黒髪
黒奴
“黒枠”のふりがなが多い著者
徳冨健次郎
徳冨蘆花
ロマン・ロラン
佐々木邦
国木田独歩
夏目漱石
海野十三