“駿河台”の読み方と例文
旧字:駿河臺
読み方割合
するがだい100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
少し考えて「あすの朝早くしようじゃアないか。中西が来たとなれば、僕はこれから駿河台するがだいの大将に会っておくほうがいいと思う。」
疲労 (新字新仮名) / 国木田独歩(著)
彼が江戸へ入ると真っ先に、この駿河台するがだいすみ屋敷、甲賀家の門を訪れたのは無論だったが、ひょいと見ると門札の名が変っている。
鳴門秘帖:02 江戸の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
春永はるながとはいえ、もう往来の土に冷たい影が細長く倒れて、駿河台するがだいの森の烏の群れがさわぎ出したのに男はまだそこらをぶらついている。
つづれ烏羽玉 (新字新仮名) / 林不忘(著)