“飛蝶”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ひちょう66.7%
ひてふ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
抽斎の子は飛蝶ひちょうと名乗り寄席よせの高座に上って身振声色こわいろをつかい、また大川に舟を浮べて影絵芝居を演じた。
梅雨晴 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
大正五年に珍書刊行会で公にした『劇界珍話』は飛蝶ひちょうの名が署してあるが、優の未定稿である。
渋江抽斎 (新字新仮名) / 森鴎外(著)
珍書刊行會はかつて抽齋の奧書のある喜三二が隨筆を印行したが、大正五年五月に至つて、又飛蝶ひてふの劇界珍話と云ふものを收刻した。前者は無論横阿彌さんの所藏本に據つたものであらう。
寿阿弥の手紙 (旧字旧仮名) / 森鴎外(著)