トップ
>
雪袴
>
ゆきんばかま
ふりがな文庫
“
雪袴
(
ゆきんばかま
)” の例文
ウガチとかコガシとか申す者は
空抜
(
うろぬき
)
にしてと断りながら、
青内寺
(
せいないじ
)
煙草
(
たばこ
)
二三服
馬士
(
まご
)
張
(
ば
)
りの
煙管
(
きせる
)
にてスパリ/\と
長閑
(
のどか
)
に吸い無遠慮に
榾
(
ほだ
)
さし
焼
(
く
)
べて舞い立つ灰の
雪袴
(
ゆきんばかま
)
に落ち
来
(
きた
)
るをぽんと
擲
(
はた
)
きつ
風流仏
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
“雪袴(もんぺ)”の解説
もんぺとは、和服における袴の形状をした作業着の一種、またはそれを改良した作業用ボトムス(下半身を纏う為の衣服)を指す。一般的に女性用衣類で名称は地方により、山袴(やまばかま)、雪袴、裁着(たっつけ )、軽衫(かるさん)、裾細(すそぼそ)など多様に呼称がある。季語は夏。
(出典:Wikipedia)
雪
常用漢字
小2
部首:⾬
11画
袴
漢検準1級
部首:⾐
11画
“雪”で始まる語句
雪
雪崩
雪駄
雪洞
雪隠
雪解
雪白
雪踏
雪舟
雪沓