トップ
>
雪擁藍關馬不前
ふりがな文庫
“雪擁藍關馬不前”の読み方と例文
新字:
雪擁藍関馬不前
読み方
割合
ゆきらんくわんをようしてうますゝまず
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ゆきらんくわんをようしてうますゝまず
(逆引き)
瞳
(
ひとみ
)
を
定
(
さだ
)
めてこれを
讀
(
よ
)
めば——
雲横秦嶺家何在
(
くもしんれいによこたはつていへいづくにかある
)
、
雪擁藍關馬不前
(
ゆきらんくわんをようしてうますゝまず
)
——
昌黎
(
しやうれい
)
、
時
(
とき
)
に
其
(
そ
)
の
意
(
い
)
の
何
(
なに
)
たるを
知
(
し
)
らず。
既
(
すで
)
にして
猶子
(
いうし
)
が
左道
(
さだう
)
を
喜
(
よろこ
)
ばず、
教
(
をし
)
ふべからずとして、
江淮
(
かうくわい
)
に
追還
(
おひかへ
)
す。
花間文字
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
雪擁藍關馬不前(ゆきらんくわんをようしてうますゝまず)の例文をもっと
(1作品)
見る
雪
常用漢字
小2
部首:⾬
11画
擁
常用漢字
中学
部首:⼿
16画
藍
常用漢字
中学
部首:⾋
17画
關
部首:⾨
19画
馬
常用漢字
小2
部首:⾺
10画
不
常用漢字
小4
部首:⼀
4画
前
常用漢字
小2
部首:⼑
9画
検索の候補
雪擁藍関馬不前
雪擁藍関
馬前
前後不覚
御馬前
雪前
藍關
不点前
前後不覺
馬關海峽