トップ
>
間木
ふりがな文庫
“間木”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
まき
50.0%
ハシ
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
まき
(逆引き)
宇津も、
間木
(
まき
)
といふ不思議な老人に
出会
(
でくわ
)
すまでは、感情に波をうたせるやうな変つたこともなかつた。L字型をした二つの病棟の有様も、彼にはもう慣れてゐた。
間木老人
(新字旧仮名)
/
北条民雄
(著)
間木(まき)の例文をもっと
(1作品)
見る
ハシ
(逆引き)
屋上の虚空を横ぎつてある地点に渡されてゐるものと考へた——さう言ふ橋に到るまでも、(まだ
間木
(
ハシ
)
と言つた語原観を意識しながら)
日琉語族論
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
間木(ハシ)の例文をもっと
(1作品)
見る
間
常用漢字
小2
部首:⾨
12画
木
常用漢字
小1
部首:⽊
4画
“間”で始まる語句
間
間違
間際
間々
間諜
間柄
間近
間隙
間道
間隔
検索の候補
古間木
小間木
降間木
富士浅間木花咲耶姫
木間
木間星箱根鹿笛
“間木”のふりがなが多い著者
北条民雄
折口信夫