トップ
>
閉
>
トジ
ふりがな文庫
“
閉
(
トジ
)” の例文
それだもんで後白河法皇の長講堂の過去帳にも義王義女仏
閉
(
トジ
)
等のが尊霊と一所に書き入れられたと云うことである。
「平家物語」ぬきほ(言文一致訳)
(新字新仮名)
/
作者不詳
(著)
母の
閉
(
トジ
)
は「あんなに盛の二人の娘が様をかえるの世の中に私が年をとった白髪をつけて居ても何にもならない」
「平家物語」ぬきほ(言文一致訳)
(新字新仮名)
/
作者不詳
(著)
そして母の
閉
(
トジ
)
も入道は大切にしてよい家を作ってやって毎月朔日ごとに米百石、金百貫を車で送って居られたので家の中もとみさかえて楽しい事はかぎりがない。
「平家物語」ぬきほ(言文一致訳)
(新字新仮名)
/
作者不詳
(著)
“閉”の意味
《名詞》
(とず) 暦注の十二直の一つ。堤を築くことなどに吉、柱立て、婚姻、鍼灸などに凶という日。
(出典:Wiktionary)
閉
常用漢字
小6
部首:⾨
11画
“閉”を含む語句
閉塞
閉籠
幽閉
閉口
開閉
閉場
閉切
戸閉
閉込
閉鎖
開閉器
密閉
閉出
閉伊川
閉店
上閉伊郡
密閉室
大閉口
閉扉
本開閉器
...