トップ
>
鎮国寺
ふりがな文庫
“鎮国寺”の読み方と例文
読み方
割合
ちんこくじ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ちんこくじ
(逆引き)
荊州の玉泉山に、
普静
(
ふじょう
)
という一老僧がいる。これはもと、
汜水関
(
しすいかん
)
の
鎮国寺
(
ちんこくじ
)
にいた僧で、関羽とは若い時代から知っていた師であり心友であったという。
三国志:10 出師の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
鎮国寺(ちんこくじ)の例文をもっと
(1作品)
見る
“鎮国寺”の解説
鎮国寺(ちんこくじ)は、福岡県宗像市吉田に所在する寺院。宗派は真言宗御室派で別格本山。山号は屏風山。本尊は大日如来。九州西国霊場第三十一番札所、九州八十八箇所霊場第八十八番、九州三十六不動霊場第三十四番札所、九州三十三観音霊場第一番札所。昔は宗像大社の神宮寺であった。
(出典:Wikipedia)
鎮
常用漢字
中学
部首:⾦
18画
国
常用漢字
小2
部首:⼞
8画
寺
常用漢字
小2
部首:⼨
6画
“鎮”で始まる語句
鎮
鎮守
鎮撫
鎮西
鎮護詞
鎮魂
鎮護
鎮座
鎮江
鎮台
検索の候補
相国寺
護国寺
国分寺
国上寺
妙国寺
安国寺
国分尼寺
安国寺恵瓊
国府寺
寧国寺