“鎖鎌”の読み方と例文
読み方割合
くさりがま100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
三峰の奉納試合に、梅軒が八重垣流の鎖鎌くさりがまの秘を尽して坂東の剣術者をほとんど総薙そうなぎにほうむったおととしの記憶などを思いうかべていた。
宮本武蔵:07 二天の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
太刀たち、二やり、三鎖鎌くさりがま、四には手裏剣、五に含み針と数え歌にもあるじゃねえか。口に含んでこれを一本急所に吹き込んだら、大の男も命をとられるというあの含み針だよ。
よく尋ねるとボーラズをしたんで、ボ様の物が英国にないので遠く多少の似た点がある故棓を当てたのだが、実は日本で言おうなら、棓よりは鎖鎌くさりがまとともに使う分銅ふんどうが一番ボーラズに似居る。