“道者船”の読み方と例文
読み方割合
どうじゃぶね100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
天堂一角の通知があったので、取りあえず、この春の道者船どうじゃぶねはさしめたが、あのように、頻繁ひんぱん船入ふないりのあるうちには、どんな者が、どう巧みに入りこまぬ限りもない……
鳴門秘帖:04 船路の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
それは美濃の垂井たるい宿しゅく国分寺こくぶんじ割印わりいんした遍路切手へんろきってで、それを持って国分寺にゆけば、この三月の中旬に、阿波八十八ヵ所の遍路にのぼる道者船どうじゃぶねの便乗をゆるされるということだ。
鳴門秘帖:02 江戸の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
要は道者船どうじゃぶね取止とりやめの沙汰をはるかにきいて、弦之丞の多難を知り、松平左京之介さきょうのすけと計って、別な方策の打合せに急いで来たので、連れている姉弟ふたりの子供は、すなわちお三輪みわ乙吉おときちであった。
鳴門秘帖:04 船路の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)