トップ
>
道祖神
>
だうそじん
ふりがな文庫
“
道祖神
(
だうそじん
)” の例文
歩
(
ある
)
いて
通
(
とほ
)
る
旅人
(
たびびと
)
の
無事
(
ぶじ
)
を
祈
(
いの
)
るためには、
道祖神
(
だうそじん
)
を
祭
(
まつ
)
りました。
ふるさと
(旧字旧仮名)
/
島崎藤村
(著)
園
(
その
)
は
悚然
(
ぞつ
)
として、
道祖神
(
だうそじん
)
を
心
(
こゝろ
)
に
念
(
ねん
)
じた。
銀鼎
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
道祖神
(
だうそじん
)
祭
(
まつ
)
るあたりの
牧羊神
(旧字旧仮名)
/
上田敏
(著)
“道祖神”の解説
道祖神(どうそじん、どうそしん)は、村境、峠などの路傍にあって外来の疫病や悪霊を防ぐ神である。のちには縁結びの神、旅行安全の神、子どもと親しい神とされ、男根形の自然石、石に文字や像を刻んだものなどがある。
(出典:Wikipedia)
道
常用漢字
小2
部首:⾡
12画
祖
常用漢字
小5
部首:⽰
9画
神
常用漢字
小3
部首:⽰
9画
“道祖神”で始まる語句
道祖神祭
道祖神峠